中学生の勉強Now
苦手だと思う前に、ちょっとのぞいてみてください。
メインページ
>
今日の一言:2015年7月29日(火曜日)
サイト内検索
検索:
今日の一言:2015年7月29日(火曜日)
2015年07月28日 13:05
学校は夏休み、南半球では冬休み。
『終わり = 始まり』
1学期が終わると、2学期が始まります。
つまり、2学期が始まった時点で、やっと1学期が終わるのです。
この間、終戦記念日っていつですか…
法的には、8月15日。天皇が玉音放送で国民に告げました。
もちろん、サンフランシスコ講和条約に調印した日でもいいです。
でも、本当に終戦した…という日は、
人々の気持ちが決めるものです。
法律的に終戦になっても、深い傷跡しか残さない戦争。
一国では守れない…
首相の気持ちもわからなくはないですが、
どんな守り方をしていくれるのか…
それが、見えてこないと…
ちょっと不安です。
平和のための防衛…そして、近隣諸国への対応をめぐって、
今後の行く末を南半球から、そっと、見守っていたいです。
タグ
:
ブログ、今日の一言、終わり
—————
戻る
メニュー
メインページ
今日の一問
自習プリント
私たちについて
ニュース
フォトギャラリー
ブログ
FAQ
行事カレンダー
歴史
地理
公民
今日の公式
数学
質問をどうぞ
ちょっと、英会話でも、、、
今日の一言
質問箱
戦後最後の花婿移民奮戦記
川柳で交流
お問い合わせ先
takeshin44
ハッカー行為や迷惑メールだけはお避け下さい。
shimtake3@hotmail.com
ブログ
意味不明な説明文
2022年12月27日 18:41
「国には都から国司(こくし)が派遣(はけん)され、地方の豪族
—————
アクセス数
2021年08月20日 23:29
全くアクセスせずにいた私。気が付いたら、意外とアクセス数が伸
—————
平和について
2021年08月20日 22:57
先日、改憲について話す機会があった。日本国憲法 第9条をどう
—————
1
|
2
|
3
|
4
|
5
>
>>
ウェブサイトpowered by Webnode
ウェブサイトを無料で開始!
ここからスタート