今日の一言:2020年3月28日(土曜日)

2020年03月28日 19:14

今日の一言:2020年3月28日(土曜日)

コロナウィルス...

新学期を目の前にして、コロナウィルスが猛威を振るっている。

サンパウロ州全体で自宅待機を要請され2020年3月24日~4月7日の機関

お店や会社は営業も出勤もできない状態になった。

それにも関わらず、コロナウィルスの勢いはとまらな。

2020年3月28日 土曜日 現在のブラジルの数字は

発症数:3904名 死亡者:111名

となっている。一方、日本は、1251名の発症数 死亡者:49名

だれも、問題視されるどころか、外出自粛が寝耳に水といった雰囲気がある。

その一方で、日本の感染者数が増えない理由の一つに日本の慣習があるという。

もともと、人と距離をあけて接する日本人。

それが、功を奏しているのかもしれない。

ただ、日本の感染者数が伸びないのは不自然であると指摘が

WHOをはじめ、さまざまな国からあったのは、事実である。

何が事実なのか、Fakeなのか

メディアリテラシーの手法を使って、紐解いてみるのも一つだと思う。

こういった機会を利用してみるのも いい学習材料になるのである。

教科書だけが 学習材料じゃないってこと。


—————

戻る


お問い合わせ先

takeshin44

ハッカー行為や迷惑メールだけはお避け下さい。


ブログ

意味不明な説明文

2022年12月27日 18:41
「国には都から国司(こくし)が派遣(はけん)され、地方の豪族

—————

アクセス数

2021年08月20日 23:29
全くアクセスせずにいた私。気が付いたら、意外とアクセス数が伸

—————

平和について

2021年08月20日 22:57
先日、改憲について話す機会があった。日本国憲法 第9条をどう

—————