006公民「国際人権規約」について

2017年05月25日 04:41

今から半世紀近く前のこと…

1966年12月の出来事

国際連合が採択しました。

えっ、どんなこと?

人権と基本的自由の尊重の推進を各国に義務づけることを内容とする条約のこと。

「義務」づける…

義務は、できるだけ少ない方がいい。

これは原則である。

裏を返せば、

この世界には、

守られていない人権

尊重されない基本的自由が

まだまだたくさん存在する

ということだ。それに気が付かない人たちがたくさんいることが私は悲しい。

そう、これを勉強している人たちも

ただ、知識としてだけとらえ、大切な解決すべき問題だととらえなければいけないと

教える先生ははるかに少ない。

だって

身につまされた思いなんて、していないだろうから。

—————

戻る


お問い合わせ先

takeshin44

ハッカー行為や迷惑メールだけはお避け下さい。


ブログ

初ブログ

2012年10月15日 21:08
本日よりブログを始めました。いろいろな情報をアップデートして

—————

早速ですが、パキスタンでの出来事を記事にしてみました。

2012年10月15日 18:02
少女、『Malala...

—————