オスプレイ参加での防災訓練について

2014年10月19日 07:29
さきごろ、和歌山県で行われた防災訓練に、
 
自治体訓練としては初めてオスプレイが参加しました。
 
安全性に問題があると指摘する地元住民。
 
抗議運動まで行いました。
 
しかし、和歌山県知事は、安全性の低い航空機ではないという意向を示し、
 
災害時には持てる資源を最大限活用して助けていただきたいため
 
オスプレイの参加を実現させたそうです。
 
さて、この防災訓練のオスプレイ参加の意図は一体、何だったのでしょうね。

—————

戻る


お問い合わせ先

takeshin44

ハッカー行為や迷惑メールだけはお避け下さい。


ブログ

サンパウロの最近

2017年01月21日 13:20
危なくなりました。いままで、危ないと思っていましたがますます

—————

平成28年度 卒業生に贈る言葉(中学部)

2016年12月04日 08:34
卒業...この時期にふさわしくない言葉みんなより一足早く...

—————

呪文のような九九

2016年11月06日 06:38
私にとって九九は呪文であり「苦苦」だった。それをいま、教えて

—————