今日の一言:2016年10月01日(土曜日)

2016年10月01日 13:45

今日の一言:2016年10月01日(土曜日)

喧嘩、けんか、ケンカ

いまは昔。

よく、ケンカをしたものです。

もちろん、ケンカはよくないです。

でも、ケンカをしていました。

ケンカ...

大切なことは、相手の痛みをわかること。

だから、とことん、やりこめるということはなかったように思います。

「手加減」が暗黙の了解の中であったものです。

とことんしたのは、ケンカ相手に納得させようとしていたこと。

不器用でも、とことん、したものです。

いまは...

ケンカしない させない やらせない

相手の痛みはわかりません。

自分の痛みは、百倍にも一千倍にも膨れ上がっていきます。

ケンカを肯定するつもりはありませんが、

ケンカは人生の必要な通り道だったような気がします。

何はともあれ、相手の痛みがわかれば、

もっと楽しい人生が送れるのになぁって思う今日この頃です。

—————

戻る


お問い合わせ先

takeshin44

ハッカー行為や迷惑メールだけはお避け下さい。


ブログ

こっそり、お披露目 『同人誌『土曜勉強会 2014年度』に寄稿原稿』 第3弾 素朴な疑問が出発点②『日系人』、『Nikkei』、『日本人』、それとも… ~

2014年11月01日 15:16
ついこの間も、私は、『日系人』の定義がわからなかった。全

—————

土曜勉強会(仮称)について

2014年10月26日 18:50
この『土曜勉強会』は、仮称である。先日の勉強会のとき、こ

—————

こっそり、お披露目 『同人誌『土曜勉強会 2014年度』に寄稿原稿』 第2弾 素朴な疑問が出発点① 『日系社会』ってなんだろう ~

2014年10月26日 18:35
 この会に出席することによって、わたしは、意外

—————