質問:総理大臣官邸と公邸はどう違うのですか。

1.総理大臣官邸と公邸は、同じ敷地内に建てられています。

  官邸と公邸をまとめて総理大臣官邸と表すこともありますが、

  簡潔に違いを表現すると、官邸は総理大臣の仕事場で、

  公邸は総理大臣の家(住まい)です。

2.官邸には総理大臣のほか、内閣官房長官、内閣官房副長官等の執務する部屋があります。

  また、官邸では、閣議や重要な政策について話し合う会議が開かれ、

  外国の元首や首相との首脳会談、功績があった方への表彰など

  様々な行事が行われています。

3.公邸は、今の官邸が建てられる前まで官邸として使われていた建物です。

  歴史的な建物として残しつつ、

  総理大臣と家族が生活する場所として住み良いように改築されました。


お問い合わせ先

takeshin44

ハッカー行為や迷惑メールだけはお避け下さい。


ブログ

『死』という名の終着駅

2016年04月02日 08:37
『死』という名の終着駅   必死に生き

—————

Escola Heisei (平成学院 サンパウロ パライーゾ校) 未来塾について

2016年03月30日 14:54
ピンドラーマ11ページのEscola...

—————

2016年3月25日 金曜日は… ~ 復活祭を前して思ふこと… ~

2016年03月25日 06:46
   今年(平成28(2016)年)、3月

—————


無料でホームページを作成しよう Webnode