質問:西アジア・中央アジアの気候について

基本は、砂漠とステップ気候ですが、『大陸性気候』とよんでいます。

この地域では、降水量が圧倒的に少なく、乾燥した地域が多いです。

大半の地域の年間降水量が250mm以下です。

オアシス以外は、砂漠が多いです。砂漠とはいっても、岩石を多く含んだ砂漠です。

その一方、砂漠の周辺にはステップ気候と呼ばれる、

夏や冬など一定の季節にのみ降水量が多くなる気候区が存在します。

砂漠とステップ気候はセットになっていることが多いので、覚えておきましょう。

砂漠を囲むようにしてステップ気候が存在している = 大陸性気候 !!

ステップ気候の中で特に雨量の多い地域には黒土が形成されやすいので、

世界有数の農牧地帯であることも少なくありません。

つまり、いままで、習っていない気候区分に属すると考えておいてください。


お問い合わせ先

takeshin44

ハッカー行為や迷惑メールだけはお避け下さい。


ブログ

見ること

2015年01月10日 09:28
目は、ものを見るのに使います。 でも、すべてを見ることはでき

—————

ウィリアム・スミス・クラーク(William Smith Clark)の言葉

2014年12月31日 18:04
Boys, be ambitious like...

—————

今年ものこりわずか。

2014年12月20日 21:01
あと、11日で今年も終わりを告げます。 さて、今年はどんなニ

—————